コンパニオン・プランツ

我が家のプランター菜園は 悲惨な状態です。

ベビーリーフは サニーレタス以外は茎しか残っていないくらい

青虫に葉を食べつくされています(涙)

1番の目的 ルッコラも 

隣のベビーリーフから 徐々に虫食いが接近していて

もうすぐ全滅しそうです。


そのほかに アブラムシも沢山います。

でも薬品は使いたくないし。。。と思って 

虫を見つけては 地道に取り除いてます。 


少し前にラジオで聞いた コンパニオン・プランツ

種類の違う植物同士そばに植えることで 害虫を防いだり

雑草の被害を抑えることができる 植物の育成法のことだそうです。


早速チェックしたら 

アブラムシ モンシロチョウに効くコンパニオン・プランツがありました。

害虫を防ぐだけでなく 成長を促進したり 風味をよくする効果もあるみたい。

次回はコンパニオン・プランツと 一緒に再チェレンジしてみます。


ランキングに参加しています にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
同じカテゴリー(樹・花・草)の記事
すもも大石早生
すもも大石早生(2009-06-20 05:26)

すももの実
すももの実(2009-06-05 05:25)

プランター菜園
プランター菜園(2009-04-19 06:56)

桜
(2009-04-02 06:14)

すももの花
すももの花(2009-03-13 05:13)

この記事へのコメント
へ~!!って言う感じの情報でした。
というのも臭いの強い花を回りに植えるといいよというのは母やお客さんから聞くのですがそれはかなり「おばあちゃんの知恵袋」的なものなのかとおもってましたので・・・でもこうしてみるとちゃんと根拠みたいなものがあるんだなぁって感心しました。
ちなみにそれは「マリーゴールド」なんですがかなり独特の臭いがあるので私は嫌いなんですが(見た目も)ご年配の方はそんな理由でよく買われんですよね~。やっぱりおばあちゃんの知恵袋か~!!(笑)

またいろいろ教えてね☆
Posted by あっこさん at 2009年06月10日 08:15
へぇ~、なるほど~。そういうのもあるんですね。
いや~、昔からの知恵もあなどれないですよね。
本当、よく思います。
家庭菜園、上手くいくといいですね。
我が家は実家にじゃがいもを植えてありますが、
いつできるんだろう?地下にできるからいつできるのか???
です。^^
Posted by さっちゃん at 2009年06月10日 13:11
職場の上司から教えてもらったやり方です。青虫はひたすら取るしかないけど、アブラムシは食器用洗剤を薄めて植物にかけてみて下さい。表面に膜をはって、アブラムシが窒息するんだそうです。我が家の朝顔は、これで無事でした!今日ナスの苗にもアブラムシを見つけたから、すぐに洗剤を薄めてかけました。結果はまた報告しますね。
Posted by やっちゃん at 2009年06月10日 19:40
☆あっこさん
おばあちゃんの知恵袋だったんだ(*^^)
私が見つけた コンパニオン・プランツのページです。
良かったら コピペしてみてください。
http://www3.loops.jp/~lwb/prevention/companion_plants/index.html
「マリーゴールド」もしっかり 入ってましたよ。

☆さっちゃん
私も毎日大きくなる様子が嬉しいです。
子供達はもっと嬉しいだろね♪
来年はもっと本格的にやってみたいです。

☆やっちゃん
なるほど。。。
ただ 直接食べる葉にかける勇気がないかも。
洗ってすぐ落ちる程度の薄さでもいいのかな?
どのくらい薄めるんですか?

てんとう虫をさがして コンテナに入れておいたけど
減ってるといいな。
Posted by つむぎつむぎ at 2009年06月11日 05:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コンパニオン・プランツ
    コメント(4)